マオの日々お勉強日誌

ズボラ主婦の思いつき日記。ちゃんとした記事をかけるように努力するかもしれないし、先延ばしにするかもしれない。

箱根駅伝好きの私の、2016順位予想と、年末のご挨拶

  箱根駅伝を好きになって、早15年。


f:id:pamuchomu:20151230215732j:image
 
といっても、最初のうちは何となく見ていて、あまり選手には注目していなかったし、どの大学が強いとか分かっていませんでした。
 
今は、何となく強い大学も選手も分かるようになり、本当の意味で楽しめるようになりました。
 
その箱根駅伝までもうすぐです!
 

来年の第92回大会の順位を予想したいと思いますが、その前に、これまで私が印象に残った選手と、大会を書きたいと思います。
 
 
 
◉印象に残った選手
 
 
今井正人選手(順天堂大学:第80回〜83回)
 
元祖山の神。金栗四三杯受賞者。
81回大会から第5区を走り、他の選手をごぼう抜き。
2年連続(82,83回)で、母校を往路優勝に導きました。(83回は総合優勝)
 
初めて見た時は、「何だ?この早い人は?」って、ビックリしました。
 
顔も可愛くて、当時はめっちゃ応援してました。^ ^
 
この頃から、第5区がやたらに注目されるようになった気がします。
 
 
佐藤悠基選手(東海大学:第82回〜85回)
 
個人的に一番好きだった選手。金栗四三杯受賞者で、第1区の区間記録保持者。
 
走るのは、基本1区か2区で、東海大のスーパーエース。
やっぱり、ごぼう抜きが凄い!10人以上抜いたりとか。
 
同チームの他の選手がやらかしても(失礼)、この人の貯金で何とかなっていた気がする。
 
第83回大会で3位だったのは、彼のおかげだと思われ。
 
卒業後も、結構活躍しております。(^ ^)
 
 
柏原竜二選手(東洋大学:第85〜88回)
 
おそらく、ここ最近の箱根選手で一番知名度があるのではないでしょうか?
 
1年次(85回大会)から5区を走り、チームを初の総合優勝に導いた凄い選手。
 
今井選手が卒業して、もうこんな選手は現れないだろうな〜と思っていたら、あっさり記録を
塗り替えてビックリ。
 
彼は4年生までずっと5区を走り続け、結局東洋大学は、彼が在学中の4年間のうち、3回総合優勝していました。(残りの1回も往路は優勝)
 
とにかく、華のある選手でしたね。
 
 
鎧坂哲哉選手(明治大学:第85〜88回)
 
この方は、明治の復活に大いに貢献したのではないでしょうか?
この頃から、安定してシード権を獲得するようになりました。
 
85回大会で、数十年ぶりのシード。そして、88回大会ではアンカーの彼の頑張りで何と3位に。
 
ちなみに、私は明治出身の旦那と共に大学86回大会の2区を見に行きました。
私達の見た2区では、トップだだたんですが、終わってみたら10位でギリギリシード。
どうしちゃったのかしら?
 
そして鎧坂選手ですが、今年の世界陸上に出場していて、他の箱根出身者と共に頑張っていて嬉しかったです。(^ ^)
 
 
出岐雄大選手(青山学院大学:第86〜89回)
 
出岐選手の参加した86回大会の前年の85回大会で、青山学院が33年ぶりに箱根復活。
 
箱根の直前、たまたま青学の前を通った時に、垂れ幕が掛けてありました。(^ ^)
 
そして、出来選手が走り出した86回大会からは、ずっとシード。
 
彼の走りはちょっと特徴的で、あまり早そうに見えない(すいません)のですが、実際は早くて、かなり青学の順位を押し上げていました。
 
彼も2015の優勝はかなり嬉しかったんではないでしょうか。
 
できれば、彼の在学中に優勝してほしかったですけどね。
 
 
寺田夏生選手(国学院大学:第87〜90回)
 
この人はめちゃくちゃ、インパクトがありました。
1年次、初めての箱根駅伝でやらかしてしまったのです。
 
これは、後ほど後述します。
 
ちなみに、在学中の4年間の全て出場している実力のある選手です。
 
国学院もこの頃絶好調だったなぁ。
 
 
 
以上ですが、上記以外にも、柏原選手と共に優勝に貢献した東洋の設楽兄弟とか、第87回大会で、5区で柏原に食らいついていった猪俣選手なども、印象深かったです。
 
 
 
◉印象に残った大会
 
 
●第85回大会 
 
柏原竜二選手登場の大会。
正直彼が5区を走るまでは、誰も東洋が優勝するとは思っていなかったと思う。
 
新山の神の彼の登場で、流れが一気に変わり初優勝。
 
この前に、東洋は色々あったから、本当にこの優勝は嬉しかったんじゃないかな。
 
 
●第87回大会
 
東洋の三連覇を早稲田が阻止した大会。
早稲田は20年近く優勝から遠ざかってたんだよね。2位の東洋との差は20秒位。
 
それもすごいのですが、シード争いがまた凄くて、3校がほぼ同時にゴール。(うち2校がシード獲得)
 
そのうちの一校が国学院なのですが、先述した寺田選手が、ゴール直前にコースを間違えてあわや大惨事。
 
幸いすぐ気付いて、ギリギリシードを獲得しました。本当に危なかったー。
 
 
●第88回大会
 
あまり見た事ないタイプの大会なんだけど、5区の熾烈な争いについて行けなかった、東京農業大学の選手が、放送時間内に間に合わなくて、エンドロールの字幕が流れる中、まだ走っていた大会。
 
結局放送時間内にはゴールできず。
(でも放送終了後に、ちゃんとゴールしました。)
 
 
●第89回大会
 
2校も棄権の大学が出てしまった大会なんですが、そのうちの一校が、ずっと連続出場していた中央大学でビックリ。
 
しかも、最後にサラッと「中央大学は棄権しました。」って言って、往路の放送終了したから、本当に、えっ!?って感じでした。
 
まぁ、風が強かったし、ちょっとキツイ大会だったかも・・。
 
 
●第91回大会
 
まだ記憶に新しい、今年の頭の大会ですね。
往路も復路も新記録の、青山学院の完全初優勝。(コースが少し変更あったみたいですが、ほぼ同じだから結果は変わらないと思われ。)
 
正直、柏原や東洋の記録はなかなか破られないと思っていたからビックリです。
 
本当、毎年何が起こるか分からないですよね。
 
 
 
まぁそんなこんなで、長くなりましたが、私の勝手な来年の箱根駅伝の順位予想!
 
まず出場校は、こちら。
↓↓
(ジード校)
青山学院大学
駒澤大学
東洋大学
明治大学
早稲田大学
東海大学
城西大学
中央学院大学
山梨学院大学
大東文化大学
-----------------------
(予選会通過校)
日本大学
帝京大学
日本体育大学
順天堂大学
神奈川大学
拓殖大学
法政大学
中央大学
東京国際大学
上武大学
 
以上の20校+学連チーム
 
 
そして、私の予想。
(全部書くと下位の大学に失礼なので、10位まで予想します!
ちなみに特に細かい分析はしてません。笑)
 
 
1位:青山学院大学
 
2位:駒沢大学
 
3位:東海大学
 
4位:東洋大学 
 
5位:山梨学院大学 
 
6位:早稲田大学
 
7位:帝京大学 
 
8位:明治大学
 
9位:日本体育大学
 
10位:日本大学
 
 
青学は、神野君の調子が微妙らしいのですが、他の選手も強いので、多分大丈夫だとおもうので1位予想で。
 
3位の東海は、ちょっと私の願望が入ってます。東海贔屓なので。笑
 
早稲田は、監督変わっちゃったし、予想が難しい・・。
 
明治は、主力が卒業しちゃったけど、何とか頑張ってほしいです。
 
 
てな感じで、この予想です。
だいぶ思い込みと、願望が入り混じってます。
 
 
 
朝は本当に苦手だし、子供が生まれて生活リズムがめちゃくちゃですが、何とか早起きして箱根を見たいと思います。(^O^)/
 
 
 
そして、今年の更新はこれが最後です。
 
今年は後半、はてなブログを始めて新鮮でした。本当にお世話になりました。
そして、来年も宜しくお願い致します。
 
 
 
 
よかったら、宜しくお願いします。m(_ _)m

にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村